『1985年03月12日 LONDON MARQUEE CLUB』セットリスト&MC
Hello!
01.ハイウェイに乗る前に
Thank you!
02.BABY ACTION
Thank you.
Hello, we are the 'BOØWY', from Tokyo.
Ah we hope enjoy together, yeah XXXXX.
03.NO N.Y.
Thank you.
04.TEENAGE EMOTION
London!
05.LONDON GAME
Thank you!
Oh, XXXXX you understand, you understand?
Yeah let's go!
06.GIVE IT TO ME
Thank you so, thank you.
Next, next number XXXXX 'THIS MOMENT'.
07.THIS MOMENT
Thank you.
08.CLOUDY HEART
Thank you.
09.DREAMIN'
Thank you!
Next number call 'CHU-RU-LU'.
10.CHU-RU-LU
Thank you, Thank you.
'OH! MY JULLY'!
11.OH! MY JULLY Part I
Thank you!
12.GUERRILLA
OK, last number 'INSTANT LOVE'.
13.INSTANT LOVE
Thank you bye!
【アンコール】
14.MIDNIGHT RUNNERS

Thank you very much!
Thank you!
XXXXX.
Oh, Rock 'n' Roll, いくゼ、いくゼ!
We are show hope in, are you?
OK, いくゼ、'IMAGE DOWN'!
15.IMAGE DOWN
『1985年03月12日 LONDON MARQUEE CLUB』レビュー
東ドイツに囲まれた西ドイツの飛び地、西ベルリンの『ハンザ・スタジオ』で3rdアルバム『BOØWY』のレコーディングを終えた『BOØWY』はイギリスへ移動。
ロンドンの『MARQUEE CLUB』で、ほぼ現地人300人の前でライブを敢行。
なお、セットリストのうち、『BABY ACTION』、『NO N.Y.』、『TEENAGE EMOTION』、『LONDON GAME』、『OH! MY JULLY Part I』、『MIDNIGHT RUNNERS』は『“GIGS” BOX』の8枚目のDVDでその模様を観る事ができます。
1曲目は、原曲の『PUSSY LADY』を前年の中頃からライブ演奏を封印し、時間をかけてアレンジされ生まれ変わった『ハイウェイに乗る前に』。
3曲目の『NO N.Y.』はアルバム『MORAL』収録バージョンで演奏され、9曲目の『DREAMIN'』はAメロの一部が英語詞という、おそらくこのライブでしか聴けない珍しいアレンジとなっていました。
アンコール1曲目、『MIDNIGHT RUNNERS』ではタバコを吸い、そしてステージ上にポイ捨てする悪い氷室京介さんをDVDで観る事ができます(笑)
最後は『IMAGE DOWN』。
日本ではないからか、『マリー』バージョンの歌詞を織り交ぜて歌っていました。