- 『1983年08月17日 渋谷LIVE INN』セットリスト&MC
- 01.DO THE AFROCKABILLY
- 02.RATS
- 03.BOOGIE
- 04.GIVE IT TO ME
- 05.NO N.Y.
- 06.IMAGE DOWN
- 07.MY HONEY
- 08.OH! MY JULLY PartⅡ
- 09.INSTANT LOVE
- 10.IN MY HEAD
- 11.MIDNIGHT RUNNERS
- 12.ATOMIC CADILLAC(途中切れ)
- 13.BABY ACTION(途中切れ)
- 14.THIS MOMENT
- 15.SYNPHONIC
- 16.FUNNY-BOY
- 17.OH! MY JULLY PartⅠ
- 18.GUERRILLA
- 19.FUCK OFF(TEENAGE EMOTION)
- 20.LONDON GAME
- 21.MIDNIGHT RUNNERS
- 『1983年08月17日 渋谷LIVE INN』レビュー
『1983年08月17日 渋谷LIVE INN』セットリスト&MC
01.DO THE AFROCKABILLY
02.RATS
03.BOOGIE
THANK YOU。
AH、9月の25日に、ついにあの2枚目のアルバム『INSTANT LOVE』っていうタイトルなんだけど。
XXXXX。
じゃ、あの、XXXXX、『MORAL』の中から3曲、AH、最初に『GIVE IT TO ME』。
04.GIVE IT TO ME
ALL RIGHT、『NO N.Y.』!
05.NO N.Y.
OK、『IMAGE DOWN』!
06.IMAGE DOWN
HI、THANK YOU。
OH、タテノリでいくゼ、『MY HONEY』。
07.MY HONEY
HONEY、THANK YOU。
OK、そいじゃ、AH、凄くXXXXX、悲しくなるXXXXX『OH! MY JULLY PartⅡ』。
08.OH! MY JULLY PartⅡ
THANK YOU。
そいじゃ、あの、XXXXX、次のアルバムのタイトル曲にもなった『INSTANT LOVE』。
09.INSTANT LOVE
THANK YOU。
ほいじゃ、いっつもXXXXXヨロシク。
XXXXX、ALL RIGHT。
『IN MY HEAD』!
10.IN MY HEAD
OH、THANK YOU。
XXXXX『IMAGE DOWN』!
11.MIDNIGHT RUNNERS
THANK YOU!
『MIDNIGHT RUNNERS』。
OK、『BOØWY』がアフロカビリーって銘打って、AH、GIGずっと続けてるけど、代表的な曲やります、『ATOMIC CADILLAC』!
SAY、いくゼ、XXXXX、『ATOMIC CADILLAC』!
12.ATOMIC CADILLAC(途中切れ)
13.BABY ACTION(途中切れ)
ALL RIGHT、ほいじゃ、XXXXXやってきたらから、ちょっと、スローなナンバーから、野次っちゃダメだゼ、『THIS MOMENT』。
14.THIS MOMENT
OK、ありがと。
OK、じゃあね、またここでビートソングいくゼ『SYNPHONIC』、ALL RIGHT。
15.SYNPHONIC
THANK YOU。
ALL RIGHT。
そいじゃ、AH、オレも含めてそうだけど、あの地方出身者って俗に言われるヤツが、非常にたくさんいると思うけど、東京ってXXXXX、働いて働いて疲れた男の歌『FUNNY-BOY』。
16.FUNNY-BOY
OH、ほいじゃ、XXXXX『OH! MY JULLY』。
17.OH! MY JULLY PartⅠ
THANK YOU、『GUERRILLA』!
18.GUERRILLA
THANK YOU EVERYBODY SO!
OK、そいじゃ、最後の曲なんで、AH、『FUCK OFF』&『LONDON GAME』。
19.FUCK OFF(TEENAGE EMOTION)
LONDON!
20.LONDON GAME
【アンコール】
OK、THANK YOU。
AH、ほんとにね、今日はね、嵐の中、来ていただいて、ありがとうと思ってるよ。
あの9月の25日に、あのXXXXX『INSTANT LOVE』っていうタイトルのLP出るんで、もうほんとXXXXX、ヨロシク、買ってくれるかな?
ALL RIGHT、そいじゃ、AH、そのLPの中に入ってないんだけど、もの凄い気に入ってる曲です、『MIDNIGHT RUNNERS』!
21.MIDNIGHT RUNNERS
今日はほんとにどうもありがとう!
人数少なかったけど、XXXXX感謝してます。
また、LIVE INNでやりたいと思ってます。
THANK YOU、XXXXX!
『1983年08月17日 渋谷LIVE INN』レビュー
氷室狂介さんが「嵐の中、来ていただいて、ありがとうと思ってるよ。」と発言していますが、この日の天気は実際どうだったのか気象庁のサイトで調べてみたら・・・。
夕方まで大雨、夕方以降は雨、そして最大瞬間風速が20.0m/s・・・嵐だったのは間違いなさそうです。
※風速20mは何かにつかまらないと立っていられないほどの強風。
1ヶ月後にアルバム『INSTANT LOVE』のリリースを控えている、という事もあり、このライブで披露されたアルバム収録曲はスタジオ版に近いアレンジとなっていますが、『FUNNY-BOY』は「働いて働いて疲れた男の歌」バージョンで演奏されていました。
このライブの後、1ヶ月ライブ活動を休止。
9月22日から『INSTANT LOVE TOUR 1983』がスタートします。