『1983年10月01日 新宿LOFT』セットリスト&MC
氷室「BOØWYです、ヨロシク。」
01.IN MY HEAD
氷室「THANK YOU。AH、ほんじゃ、ちょっと切ないヤツ一発、『ROCK'N ROLL』。」
02.ROCK'N ROLL(CLOUDY HEART)
氷室「THANK YOU。ほいじゃ、あの9月の25日に出たLPなんだけど『INSTANT LOVE』っていうLPの、タイトル曲です『INSTANT LOVE』。」
03.INSTANT LOVE
氷室「ありがとう。ほいじゃ、スローナンバーから、ちょっぴり悲しい歌です『THIS MOMENT』。」
04.THIS MOMENT
氷室「ありがとう。」
05.FUNNY-BOY
氷室「ありがとう。OK、ラブソング『MY HONEY』。」
06.MY HONEY
氷室「THANK YOU。OH、ほいじゃ、スローナンバー『OH! MY JULLY PartⅡ』。」
07.OH! MY JULLY PartⅡ
氷室「ありがとう。ほいじゃ、AH、シャッフルビートの、ちょっとイカした曲です。『OH! MY JULLY』。」
08.OH! MY JULLY PartⅠ
氷室「THANK YOU、ほいじゃ、あの、今回のアルバムに入っている中からロックンロールタイプの曲を2曲『FUCK OFF』&『LONDON GAME』。」
09.TEENAGE EMOTION
10.LONDON GAME
氷室「THNAK YOU。ほいじゃ、AH、最後の曲『MIDNIGHT RUNNERS』、フッ(笑)OK(笑)」
11.MIDNIGHT RUNNERS
【アンコール】
氷室「ありがと。なんかファーストアルバムっていうとBOØWYはね、パンクだっていうね、間違いを思っている人が多いと思うけど、今日の見たら全然パンクじゃないでしょ?ほいじゃ、あ~、『BOOGIE』と、それから『ATOMIC CADILLAC』。」
12.BOOGIE
13.ATOMIC CADILLAC
(途中で演奏ミスのため停止)
氷室「ラー、オー、イェイ(笑)たのむゼオイ(笑)という風にアマチュアのバンドは練習するんで。OK、『ATOMIC CADILLAC』!」
(イントロ演奏ミス)
氷室「コミックバンドじゃねぇぜ、OK。」
氷室「ありがとう。ほいじゃ、あの、ファーストアルバムの中の曲『SCHOOL OUT』。」
14.SCHOOL OUT
氷室「THANK YOU!『NO N.Y.』!」
15.NO N.Y.
氷室「OK、ほんと今日、なかなかなんか内輪のノリでおもしろかった、けど、ほいじゃ、サ。最後の曲、AH、ロックンロール『IMAGE DOWN』。」
16.IMAGE DOWN
氷室「OK、THANK YOU!」
『1983年10月01日 新宿LOFT』メモ
アマチュアバンドイベントのゲストとして出演。
「内輪のノリ」と言っているとおり、全体的に和やかな雰囲気のライブ。
アルバム『INSTANT LOVE』からは『SYMPHONIC』以外の8曲を披露していますが、このライブの5日前にリリースされたばかりだからか、『TEENAGE EMOTION』を元の曲名『FUCK OFF』と紹介してしまったり、『FUNNY-BOY』を「いじけちまうゼ」から始まるリリースされていないバージョンで歌っています。